本書の内容
「易経」は金運の最強マニュアル!
5000年前に生まれた易に、2500年前、論語で有名な孔子が実践的な解説をつけて作ったのが「易経」といわれています。人生のさまざまな問題の解決に役立つ易経は、金運を上げるのにも非常に有効。本書は9つの開運龍や自然界の運行・原理・現象のすべてを示す六十四卦(64のパターン)の考えを用いながら、金運アップに欠かせない生き方や人生に臨む態度を説く「易経」の哲学を伝授します。
目 次
第一章 お金に好かれる人、嫌われる人の運命学
第二章 お金を払う時に唱えるレシート祝詞
第三章 人生を開く9つの守り龍
第四章 人の運、時の運をつかんで金運を上げる
第五章 金運を手にする「あと一歩」の考え方
第六章 行動することで金運は動き出す
著者プロフィール
安慶陽
(アン・ケイヒ)
1977年12月7日、愛知県に生まれる。大手採用会社でキャリアコンサルティングの実績を積み、2010年に経営コンサルタントとして独立。現在は東洋思想、陰陽五行理論などを用いた独自の「帝王学」で経営や生き方の講演を行う。自著の『孔子経営手帳』は、自費出版では異例の売り上げ累計2万5000部を突破。「社長の家庭教師」との異名を持つ。
著書に『必ず結果を創るビジネス帝王学』(KADOKAWA)がある。
担当より一言