BOOKS INFORMATION 書籍案内

健康・医学

100歳まで生きる たった7つの臥位運動 

寝ころんでできる身心調律運動

跡見順子:著
高橋琢磨:著

定 価:2200円

発売日:2025年6月5日

頁 数:300ページ

判 型:四六判/並製

ISBN:978-4-86581-463-7

本書の内容

長寿の教科書決定版。科学的に間違いなし!

あの人は、なぜあんなに元気で長生きなのか。私はどうしたら健康で長生きできるだろうか。だれもが抱く思いにこたえるヒントがここにある。臥位心身調律運動は、著者が提唱する体幹トレーニング。寝ながらできる5つの運動、簡単だから、毎日続けられる。たったこれだけのことで、体幹の強い体ができて、あなたの健康の基礎になる。長生きだけじゃなく、明るく、楽しい人生が手に入り、人生の質が上がる。あなたの健康長寿は、この本から始まる。

目 次

序章 あなたも100歳まで生きられる
1章 老化を防ぐ臥位運動
2章 大切な歩き方と立ち姿
3章 丹田がもつ神秘の力
4章 座る生活の恐ろしさ
5章 科学的に見た「渾身の力」
終章 強い心と強い脳を手に入れる

著者プロフィール

跡見順子

1944年、茨城県に生まれる。1967年3月、お茶の水女子大学文教育学部保健体育学科卒業。1973年3月東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士。1979東京大学教育学部助手、1982年教養学部講師、助教授を経て、1994年東京大学大学院総合文化研究科教授。 現在、東京大学名誉教授。帝京大学先端総合研究機構寄付講座特任教授。著書には『「細胞力」を高める−「身心一体科学」から健康寿命を延ばす』(論創社)などがある。

高橋琢磨

1943年岐阜県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。MBA(カルフォルニア大学バークレー校)、論文博士(中央大学)。野村総合研究所時代には、ニューヨーク駐在、ロンドン拠点長、経営開発部長、 主席研究員などをつとめ、北海道大学大学院客員教授、中央大学大学院教授などを経て、評論・著作活動に。単著は『通貨覇権の興亡』『葬られた文部大臣 橋田邦彦』など多数がある。他に新井賢一などとの共著『ゲノム医学の最先端と世界のバイオベンチャー』や“Strategies of Japanese Firms entering the Biotech Industry” 「創薬におけるイノベーションの構造」など論文多数。

担当より一言

がんばらなくても健康寿命は伸ばせる!
著者は80歳とは思えないほど若々しい方ですが、
臥位運動を毎日やっているおかげです!