BOOKS INFORMATION 書籍案内

文芸・一般

3分間の音読セラピー

日々気持ちが生まれ変わる!

寺田理恵子:著 (元フジテレビアナウンサー・認定心理士)

定 価:1760円

発売日:2025年1月10日

頁 数:224ページ

判 型:四六判/並製

ISBN:978-4-865581-449-1

本書の内容

寺田式音読で心を整え、希望や癒しを心地よく感じる本です!

なぜ、音読セラピーか? 音読は体と頭を使って声を出す、それだけでセラピー効果があります。著者自身、離婚、再婚、夫のトラブル、母の認知症発症、父の急逝という波乱の30代、40代、さらに夫の突然死、娘の長期入院など苦難の連続の中、どん底から這い上がろうとして手に取ったのが心理学の本。本の中に自分の心の問題を解くカギがあるのでは! そして、49歳で武蔵野大学人間関係学科に学士入学しプロのカウンセラーをめざします。本書は、著者自身の体験を生かし、音読に心理学の要素を加味し、人の心もよう、心の機微に寄り添った構成になっています。太宰治、ジェイムズ・アレン、夏目漱石、岡本かの子などの名作を読みながら、心を整える本です。

目 次

第1章 人はそれぞれ―人とのつきあい方・自分を知る…

第2章 時の流れ―必死になるとき・沈黙の裏にある心…

第3章 心のとびら―「欲」について・相手を思う気持ちが生む悲劇…

第4章 明日へ―苦しみの先にあるもの・時には肩の力をぬいて…

著者プロフィール

寺田理恵子

(てらだ・りえこ)
元フジテレビアナウンサー。「心とからだ磨きの朗読教室」主宰。
1961年、東京都に生まれる。聖心女子大学文学部を卒業。その後、社会人として武蔵野大学人間関係学部に学士入学、卒業。認定心理士。フジテレビ時代は「オレたちひょうきん族」などに出演し、人気を博す。1989年、結婚を機に退社、フリーになる。1998年に離婚、2000年に再婚し専業主婦に。50代に入ると父の死、母の認知症、さらに2012年に夫の急逝が重なり、心身がボロボロに。そのときから「音読トレーニング」をはじめ、見事に復活。現在、朗読教室・アナウンススクールの講師を務めるかたわら、認知症サポーターとして朗読ボランティアや認知症の理解を深める講演活動をおこなっている。
著書には『「毎日音読」で人生を変える』『60代、ひとりで前向きに生きる』『四季を感じる毎朝音読』『日々の名作音読で人生の深みを知る』(以上、さくら舎)がある。

担当より一言

2025年を音読の「セラピー」元年に! 本書を、心の疲れをリセットしたり、不調改善の「セラピー」テキストとして活用しましょう。心を整えるのにも最適です。