本書の内容
気がついていない筋肉の衰えが全ての疾患の原因!
健康寿命を伸ばし、生活の質を高く保つためには、筋肉を鍛えることが重要です。
筋肉のピークは25~30歳といわれており、それ以降は減少し、衰えていきます。すると尿もれや、転倒による骨折、「立つ」「歩く」などの移動機能の低下(ロコモ)などが起こり、要介護の一歩手前の衰弱状態「フレイル」になってしまいます。
フレイルは加齢によるものなので、誰でもなりうるもの。しかし、健常な状態に戻ることができる段階でもあります。運動習慣と食生活に気をつけて筋肉を鍛えることで、予防・改善することができます。
筋肉は、何歳からでも増やすことができます。また、一度衰えてしまった筋肉も、短期間で鍛え、若返らせることが可能です。本書では、筋トレなどの運動や食生活で筋肉を鍛え、若返らせるための正しい知識と方法を紹介します。
目 次
第1章 50代からの健康は筋肉が決める!
第2章 老化は筋力の低下から!
第3章 尿もれはこうすれば防げる!治せる!
第4章 よくある骨折・転倒はこうして防ぐ!
第5章 簡単!筋トレで若返る!
著者プロフィール
太田博明
(おおた・ひろあき)
藤田医科大学病院 国際医療センター 客員病院教授。女性医療の分野で、日本をリードしている第一人者。
1944年に生まれる。1970年、慶應義塾大学医学部を卒業し、1977年に慶応義塾大学医学博士を取得。1980年米国ラ・ホーヤ癌研究所訪問研究員、1995年に慶應義塾大学医学部助教授となる。2000年に東京女子医科大学産婦人科主任教授。2010年より、国際医療福祉大学臨床医学研究センター教授、山王メディカルセンター女性医療センター長となる。
複数の疾患で専門医、認定医、教育医など多数の資格を有し女性の全人的かつ統合的な医療を心がける数少ない臨床医。女性の生涯にわたるウェル・エイジング(よりよく生きる)のための医療を実践している。
著書には『骨は若返る!』『「見た目」が若くなる女性のカラダの医学』(さくら舎)、編著書には『「骨」を知る53の質問』(医薬ジャーナル社)、『ウェルエイジングのための女性医療』(メディカルレビュー社)、『男と女でこんなに違う生活習慣病』(講談社)、などがある。
NHKの「きわめびと」、「ためしてガッテン」、「あさイチ」など、多数に出演。
担当より一言
筋肉と聞くと、マッチョな体や厳しい筋トレ、食事制限などを思い浮かべがちですが、この本で紹介されているものはもっとハードルの低いものです。すぐ、気楽に実践できること間違いなし!