本書の内容
JR、私鉄の進化する鉄道・車両・機器・システム!
- ★知っておきたい鉄道工学用語★
-
制御系―― ☆電機子チョッパ制御 ☆界磁チョッパ制御 ☆VVVF制御
☆ゼロベクトル ☆GTOサイリスタ ☆ IGBトランジスタ、他
台車系―― ❀ダイレクトマウント台車 ❀ボックスペデスタル台車
❀アルストーム台車、他
装置系―― ☆ATC ☆ATO ☆絶対信号・許容信号 ☆複線・単線並列
☆連動装置、他
目 次
第1章 鉄道とレール
第2章 電車の分類
第3章 電車の記号表記
第4章 電車と電気の関係
第5章 制動のメカニズム
第6章 電車の色彩学
第7章 電車の快適学
第8章 鉄道と信号
第9章 車両の性能
第10章 車両の哲学
第11章 進化する車両
第12章 鉄道橋梁の構造
第13章 鉄道工学用語の基礎知識
著者プロフィール
広岡友紀
(ひろおか・ゆき)
東京都に生まれる。マサチューセッツ工科大学を卒業。米国系航空会社客室乗務員を経て、鉄道・航空アナリストとなる。鉄道と航空の科学の第一人者。
著書には『大手私鉄比較探見 東日本編』『大手私鉄比較探見 西日本編』(以上、JTBパブリッシング)、『私鉄・車両の謎と不思議』(東京堂出版)、「シリーズ日本の私鉄」――『西武鉄道』『東京急行電鉄』『近畿日本鉄道』『阪急電鉄』『京阪電気鉄道』『西日本鉄道』『東京地下鉄』他(以上、毎日新聞社)など多数がある。
担当より一言
鉄道と電車の技術は奥の深さに感動。目に見えないところの数々の技術革新は、どこにも書かれていない話ばかりです。