本書の内容
ここぞというとき、パワー全開になる呼吸法!
- 大事なビジネスの場で、自分の実力の何分の一しか発揮できなかったと嘆いたことはありませんか? 本書はそうした方に、
会議、交渉、決断、それぞれの場でピークパフォーマンスを引きだせるようになる、誰でもできる方法を教えます。高岡式は、ただの呼吸法ではありません!
目 次
第1章 | この呼吸法を身につけるとこんなにいいことが起きる |
・なぜこんなことが可能になったのか ・真のピークパフォーマンスを引きだせる・・・ |
|
第2章 | 潜在能力を殺す「疲れ」を撃退する |
・誰もが脳疲労を抱えて生活している ・コストパフォーマンス抜群の「ケアサイズ」4つのメソッド・・・ |
|
第3章 | はじまりにして究極の呼吸法「ベース」 |
・ベース1「呼吸体操」 ・ベース2「胸腹呼吸法」 ・ベース3「腹腰呼吸法」・・・ |
|
第4章 | 呼吸法「ベース」の無限の力の活かし方 |
・ビジネスシーンでの第一の重要情報 ・負債(=ストレス)返済効果・・・ |
|
第5章 | 人の心を無理なくつかむ呼吸法 |
・親しくない相手、初対面の人に ・抵抗勢力がいる場合 ・共感できる関係をつくる・・・ |
|
第6章 | 自分力を伸ばし本番に強くなる呼吸法 |
・「知・情・意」を自在にコントロールしながら高める ・ベストな自己開発の方法・・・ |
|
終 章 | 見せかけではない若返り法 |
・40歳より50歳、50歳より60歳が仕事ができる生き方 ・加齢曲線を根本的に変える法・・・ |
著者プロフィール
高岡英夫
(たかおか・ひでお)- 運動科学者、「ゆる」開発者。現在、運動科学総合研究所所長、NPO法人日本ゆる協会理事長・推進委員。東京大学卒業後、同大学大学院教育学研究科を修了。東大大学院時代に西洋科学と東洋哲学を統合した「運動科学」を創始し、人間の高度能力と身体意識の研究にたずさわる。プロスポーツ選手、企業経営者、芸術家などを指導しながら、年齢・性別を問わず幅広い人々の身体・脳機能を高める「ゆる体操」「ゆる呼吸法」「ケアサイズ」などを開発。一流スポーツ選手から主婦、高齢者や運動嫌いの人まで、多くの人々に支持されている。東日本大震災後の復興支援のため、ゆる体操プロジェクトを指揮し、自らも被災地で指導などに取り組んでいる。
著書は『究極の身体』『「ゆる」身体・脳革命』(以上、講談社)、『「ゆるめる」身体学』(静山社)など100冊以上にのぼる。
運動科学総合研究所サイト
http://www.undoukagakusouken.co.jp
担当より一言
「ゆる」のカリスマが、自分の体験談をふんだんに盛りこみ、「ビジネス呼吸法」を語ってくださいました。呼吸法は、手も足も使わずにインナーマッスルを鍛えられます。通勤時間を使ってできます。仕事にも健康にもいいのですから、これ以上のものはありません!